武器について のバックアップ差分(No.1)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

*武器の基本情報 [#m0944463]

&attachref();&attachref();

|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|項目|名前|CENTER:説明|h
|A|武器名前|武器の名前です|
|B|ランク|武器のランクです&br;身分によって装備可能なランクが異なります&br;ランクが高くなるほど、上昇値が高くなり、攻撃範囲も広がります|
|C|改造|改造を行った枠数/改造を行える枠数です&br;武器の使用度が51回を越える度に1増えますが、&br;使用度が0になると改造可能枠も0になります|
|D|鍛錬枠|現在の合計鍛錬数/鍛錬上限枠&br;鍛錬上限枠の分だけ武器の鍛錬を行うことが出来ます&br;鍛錬値上昇改造を行うと右側に▲が表示されます|
|E|伝説経験値|伝説化するために必要な経験値が表示されています&br;1ゲージ0~100までで、100まで経験値を溜めることで、伝説化が1段階付与されます|
|F|武器種&説明|武器の種類と説明文が表示されています|
|G|究極強化&説明|究極強化の種類と説明文が表示されています|
|H|基本値|攻撃力・破壊力・防御力・体力・無双の基本値が表示されています&br;特別強化・改造・伝説化・所属武将の戦闘ボーナスによって数値が上下した場合は、&br;右側に▲▼が表示されます|
|I|基本値|移動力・ジャンプ力の基本値が表示されています&br;改造・伝説化によって数値が上下した場合は、&br;右側に▲▼が表示されます|
|J|上昇値|強化を1段階するごとに上昇するステータスの値です&br;改造によって数値が上下した場合は、右側に▲▼が表示されます|
|K|鍛錬値|左側の☆のついてないゲージは基本値です&br;☆の数はいくつ鍛錬されたかを示しています&br;例えば、攻撃力は☆が2つあるので、合計攻撃力は40+(30×2)=100になります&br;ゲージの右端は350ですが、350を越えてもはみ出して表示されます|
|L|強化スロット|対象のステータスを強化する為のスロットの位置を表示しています&br;例えば、攻撃力を強化するには、slot3なので3つの仙箪が必要になります|
|M|刻印|武器に設定されているチャージ攻撃の種類を表しています&br;刻印1はチャージ攻撃1、刻印6はチャージ攻撃6になります|
|N|鍛錬耐久度|鍛錬を1以上している場合は、武器を使用する度にこのゲージが削れていきます&br;ゲージが0になると鍛錬してあるどこか1つが削れます&br;鍛錬・鍛錬修理を行うことでゲージは全快します&br;また、補助アイテムの使用により、ゲージを回復させることも可能です&br;伝説化された状態では、極鍛錬修理を行うことで回復可能です&br;ただし、劣化状態でない限り、鍛錬を行っても回復することはありません|
|N|属性耐久度|武器に属性付加している場合は、武器を使用する度にこのゲージが削れていきます&br;属性修理を行うことでゲージは全快します|
|O|特別強化|対象のステータスの上昇値が+1されます&br;4段階まで強化することが出来ます&br;特別強化は、鍛錬・研磨をすることでまれに発生します|
|P|属性付加|武器錬成を行うことによって、武器に属性を付加することが出来ます&br;属性付加された武器は、属性付与の攻撃を行うことによって、確率で属性付きの攻撃が発生するようになります&br;5段階まで強化することが可能で、1段階につき3~4%ほどの確率で発生すると言われています|
|P|属性特別|属性の発生確率が上昇します&br;5段階まで強化することが可能で、1段階につき2~3%ほどの確率で発生すると言われています&br;武器錬成・属性付加を行うことでまれに発生します|
|Q|伝説化|基本値が上昇します&br;伝説化には1~3段階まであり、☆の数で表示されます&br;攻撃型・防御型・バランス型の3種類あり、それぞれ赤・緑・青の色で判別可能です|
|R|伝説化強化値|伝説化によって基本値に加算された数値です&br;劣化状態では+1固定になります|
|S|移動特別|移動力が上昇します&br;5段階まで強化されますが、劣化状態では+1固定になります&br;武器錬成・伝説化を行うことによってまれに発生します|

RIGHT:最終更新日:2013/12/03
&br;
-----



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS