真・三國無双OnlineZ no Arekore Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 巨剣
巨剣
の編集
***通常・EVO・チャージ攻撃 [#f07fd4ca] |CENTER:BGCOLOR(#aaa):|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):攻撃|CENTER:説明|コンボ|衝撃波|SA|空中&br;判定|属性&br;付与|h |N|攻撃速度は少し遅め|○|×|×|×|×| |EVO|N5→N1→N2→N3→C4&br;EVO8で浮かし。EVO9は&color(Red){炎属性};|○|×|○|×|&color(Red){1回};| |D|滑り込みながら横に薙ぐ|BGCOLOR(#555):|×|×||×| |C2|武器で斬り上げる|×|×|○|×|×| |C3|チャージラッシュ。武器で突きを繰り返す&br;フィニッシュは1回転薙ぎ払う気絶攻撃&br;連撃強化によって2回→3回→4回とHIT回数が増える&br;属性付与は最後の一撃のみ&br;SAは突きの部分のみ|○|×|○|×|1回| |C4|前へ滑りながら横に薙ぐよろけ攻撃(属性付与)&br;追加入力で武器に炎を纏い2回斬り付ける(浮かし、吹き飛ばし、2撃とも&color(Red){炎属性};)|×|追加|追加前|×|1回&br;追加(&color(Red){2回};)| |C5|武器を地面に突き刺し、打ち上げ衝撃波を発生させる(受身不可)&br;追加入力で後方に武器を地面に叩き付け、&color(Red){炎属性};の吹き飛ばし攻撃|×|○|×|×|1回&br;追加(&color(Red){1回};)| |JA|斜めに斬る|BGCOLOR(#555):|×|×|BGCOLOR(#555):|×| |JC|前方の地面に降下し、武器を叩き付け浮かし衝撃波を発生させる|BGCOLOR(#555):|○|×|BGCOLOR(#555):|×| #include(武器個別テンプレ補足1,notitle);
タイムスタンプを変更しない
|&attachref(./kyoken.jpg);|仙界の住人「伏犠」が使用する武器。巨大な刀身を活かした広範囲への攻撃と、&br;豪快なチャージ攻撃が魅力だ! 究極強化「結界」は、全方位のガードが可能になるぞ!| ----- #contents ***基本値(スロット位置) [#lf2e0e68] |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |攻撃|破壊|防御|体力|無双|移動|ジャンプ|究極|破壊補正|h |49(2)|35(5)|30(6)|180(3)|160(1)|120|130|結界|+60%| ***上昇値(数値は=時) [#ife1f7fb] |LEFT:BGCOLOR(#aaa):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |CENTER:BGCOLOR(#555):【ランク】武器名|攻撃|破壊|防御|体力|無双|h |【R1】巨剣|+23|+33|+34|+29|+15| |【R2】巨剣・改|+26|+36|+37|+32|+18| |【R3】砕硬剣|+29|+39|+40|+35|+21| |【R4】四聖大剣|+32|+42|+43|+38|+24| |【R5】伏犠の大剣|+35|+45|+46|+41|+27| |【R6】真・伏犠の大剣|+38|+48|+49|+44|+30| |【R7】封神大剣|+41|+51|+52|+47|+33| ***通常・EVO・チャージ攻撃 [#f07fd4ca] |CENTER:BGCOLOR(#aaa):|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):攻撃|CENTER:説明|コンボ|衝撃波|SA|空中&br;判定|属性&br;付与|h |N|攻撃速度は少し遅め|○|×|×|×|×| |EVO|N5→N1→N2→N3→C4&br;EVO8で浮かし。EVO9は&color(Red){炎属性};|○|×|○|×|&color(Red){1回};| |D|滑り込みながら横に薙ぐ|BGCOLOR(#555):|×|×||×| |C2|武器で斬り上げる|×|×|○|×|×| |C3|チャージラッシュ。武器で突きを繰り返す&br;フィニッシュは1回転薙ぎ払う気絶攻撃&br;連撃強化によって2回→3回→4回とHIT回数が増える&br;属性付与は最後の一撃のみ&br;SAは突きの部分のみ|○|×|○|×|1回| |C4|前へ滑りながら横に薙ぐよろけ攻撃(属性付与)&br;追加入力で武器に炎を纏い2回斬り付ける(浮かし、吹き飛ばし、2撃とも&color(Red){炎属性};)|×|追加|追加前|×|1回&br;追加(&color(Red){2回};)| |C5|武器を地面に突き刺し、打ち上げ衝撃波を発生させる(受身不可)&br;追加入力で後方に武器を地面に叩き付け、&color(Red){炎属性};の吹き飛ばし攻撃|×|○|×|×|1回&br;追加(&color(Red){1回};)| |JA|斜めに斬る|BGCOLOR(#555):|×|×|BGCOLOR(#555):|×| |JC|前方の地面に降下し、武器を叩き付け浮かし衝撃波を発生させる|BGCOLOR(#555):|○|×|BGCOLOR(#555):|×| #include(武器個別テンプレ補足1,notitle); ***刻印 [#te5bc5cb] |CENTER:BGCOLOR(#aaa):|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#555):刻印|CENTER:説明|コンボ|衝撃波|SA|空中&br;判定|属性&br;付与|h |突|武器を上空へ放り投げ、前方の地面に突き刺さると同時に火柱を上げる&br;&color(Red){炎属性};の打ち上げ衝撃波&br;C1は方向転換不可&br;拠点の壁などを間に挟むと火柱は発生せず、当たり判定もなくなる|×|○|C6|×|&color(Red){1回};| |盾|横に薙いで浮かし、回転しながら上昇し、斬り付け2回(浮かし)&br;最後に斬り払う吹き飛ばし攻撃&br;C6は全て属性付与|○|×|×|○|C6(4回)| |陣|武器を脇の地面に突き刺し、全方位に衝撃波の雨を降らせる(前倒ダウン、属性付与)|×|○|C6|×|1回| |砕|武器のボード代わりにして、サーフィンのように空中を滑空する。吹き飛ばし攻撃&br;滑空し始めによろけの攻撃判定がある&br;C6は2撃とも属性付与|○|×|×|×|C6(2回)| |衛|武器の切っ先を連続で爆発させる&br;追加入力は5回まで入る&br;追加入力なしは、3回の浮かし攻撃、フィニッシュに属性付与の吹き飛ばし&br;追加入力ありは、3回の浮かし攻撃後、追加入力回数だけ浮かし攻撃が増える&br;フィニッシュに&color(Red){炎属性};の吹き飛ばし攻撃。追加入力5回で10回HITする|○|○|×|×|追加なし(1回)&br;追加あり(&color(Red){1回};)| |覇|宙に浮いて、全方位吹き飛ばし衝撃波。当たり判定が2回ある&br;2撃とも&color(Red){炎属性};|×|○|×|○|&color(Red){2回};| #include(武器個別テンプレ補足2,notitle); ***無双乱舞 [#lacd49c2] |CENTER:BGCOLOR(#aaa):|LEFT:|c |BGCOLOR(#555):種類|CENTER:説明|h |無双乱舞|体をコマのように回しながらの回転斬り&br;フィニッシュは吹き飛ばし衝撃波| |真・無双乱舞|無双乱舞+着火&br;フィニッシュは浮かし衝撃波→吹き飛ばし衝撃波| RIGHT:最終更新日:2015/03/30 &br; -----